新潟の街でランニング (あと、アルビのことも)

へっぽこながらもランニング続いています。2年目にしてフル出場も果たしました。
あと、週末はアルビです。飛んで跳ねて声枯らしています。

バレンシア、ボカ、大連実徳、シンガポール代表

朝は娘とランニング、夕方からは息子とビッグスワン。

シンガポール代表とのトレーニングマッチです。


新発田でレディースの試合観戦とも思ったのですが、一国の代表チームとアルビが戦うなんて、そんな贅沢を見過ごすわけにも行きません。


以前のアルビは、バレンシアやボカ・ジュニアーズなんかと戦ったものだよと息子に教えてもきょとんとするだけ。

しかも勝ったんだよと言ったら鼻で笑われてしまいましたわ。

小学生に嗤われるってorz  ホントなのに。。。


途中給水時間を設けての35分ハーフ。


試合は完全にアルビが支配。特に前半は面白かったなあ。

端山、指宿、カリウ。


中でもカリウ。

トレーニングマッチだというのに、シュートが決まったあと両手を突き上げて大喜び。お祈りもしていました。


若くして地球の裏側にやってきてこうやって結果を積み上げて。

さぞかし色々な思いがこもっているのでしょう。

ぜひともますます頑張ってほしいものです。


そうそう、コンコースを歩いていたらアルビSの是永CEOが歩いていらっしゃいました。ついつい握手をお願い。

いきなり見知らぬおっさんに握手求められて、戸惑う是永さん。ゴメンナサイ。

でも、笑顔で握手返してくださいました。

家族あってのランニングなんです

ご夫婦やカップルで仲睦まじく走っていらっしゃる方々を見ると、本当に羨ましい。


以前から「痩せたい、運動したい」と言っている妻に声をかけましたが、「疲れるから無理」って。。。


疲れずに痩せることのできる運動があれば教えていただきたい^^; 
まあ、全然太ってないんですけどね、妻 (*^^*)


もっとも、私が走ることについては「体にいいことはやるべき」って理解を示してくれているんです。感謝です。


一方で世の中には、走ることに対して強迫観念が生じてしまう方もいらっしゃるらしい。
ちょっと前のまとめサイトでは、奥様がランニング中毒になって離婚に追い込まれたご夫婦の話題もあったりして。



ウチは平和なんだなとも思ったり。


そんな中、小学生の娘が走ることに興味を示してくれています。
運動音痴甚だしい父と母のDNAをしっかりと受け継いだ娘。
昨年の学校でのマラソン大会はブービーでした。いや、頑張ったんだからいいんだよ。


そんな娘ですが、体を動かすのは大好き。
幸いにして、ランニングは走った分だけ成果を出すことができるスポーツです。


私も、学校が終わってからのひとりランニングの成果でたしか8位くらいになった記憶があります。
ぼっちでよかったToT



閑話休題。


そんな娘が「私も走ってみたい」って。
パパやっててよかった。ママのおかげです。ありがとう。


ということで、毎週日曜日、娘と一緒に走ってます。
今年の秋にあるマラソン大会と同じ距離、2km。
それ以上は走らないを約束に。疲れたらすぐに音を上げるを約束に。


まあ、並足程度の感覚ですが、頑張ってます。


ちなみに、同じ小学生の息子にも声をかけましたが、


「疲れるしいいや」


・・・まあまあ、血は争えないのね。誰の血とは申しませんが。


ということで、週1回、娘とふたりの時間。
夫婦でのランニングも羨ましいと思うけど、親子でのランニングってのも、これはこれで贅沢です。重ねて家族に感謝。


ちなみに今日のペースは・・・



こんなもの。
今は2kmを走り切ることに専念です。

アルディージャ1-2アルビ

久々勝ったーーーーーー^o^


子供会のイベント途中、うちの子供とスマホ開いてたら、あっというまに見知らぬ子供たちに囲まれてしまいました。


ごめん、ポケモンGOじゃないんだ。


殆どの子供たちに舌打ちをされつつ、でも何人かの子供たちが残ってくれて「アルビ? 勝ってる?」って。


みんなオレンジのタオルを首にかけてたり提灯ライトをベルトにぶら下げてたりしてる。
おじさん、嬉しくなっちゃうね。


・・・なんて喜びもつかの間。
先制されてるの。
今日もダメですかそうですか。


いささかささくれながらも、パパとしてのスタッフとしての役割をしっかりこなしてから帰宅。


テレビつけました。
その途端、ちょうどラファの同点ゴール。
さらには野津田の逆転ゴール。
ウチがテレビをつけたおかげ? なんて。
ラファ、ガクト、まじありがとう。


長い長い長いロスタイムの果てに・・・


家族一同バンザイ五唱。


勝ち試合のあとはいつも近所迷惑。
マンションの住民の方々、ごめんなさい。


でもとてもいい気分です。
久しぶりの勝利の味。


次はホーム。ぜひとも連勝を!



                         (引用; Jリーグ - Google 検索