新潟の街でランニング (あと、アルビのことも)

へっぽこながらもランニング続いています。2年目にしてフル出場も果たしました。
あと、週末はアルビです。飛んで跳ねて声枯らしています。

東京の街でランニング

29日(土曜日)、東京出張の朝。


新潟は雨模様でした。
小雨の中を新潟駅へ向かいます。


雨ランして以来、妙に度胸がついちゃって、多少雨にぬれてもどうってことなくなってしまいました。


思えば、"徒歩圏内"が大幅に広がって、5-6kmの区間であっても"それくらい歩ける歩ける"って言ったら周りからひかれちゃったり、あと、ミーティングでスクワットしたりするのもそうだし、さらには"雨に多少濡れてもどうってことない”ってなり。



・・・あれ、だんだん変な人になってる?


妻「楽しそうにランニングしてるんだし気分転換になってるんだからいいんじゃない?」


さすがは我が妻。優しい言葉・・・
と思ったけど、あれ、"変人"ってところは否定してくれてませんね。


(ランナーの方が変人と言っているわけではありません。あくまでもまるお個人の話です。あしからず)




上越新幹線で越後湯沢駅を超えると、22kmほどの長い長い大清水トンネルが続きます。
川端康成の「雪国」の冒頭に出てくるトンネルが清水トンネル。同じ谷川岳に掘削されたトンネルです。



「雪国」の中で島村は「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」と述べるわけですが、新潟から東京方面に大清水トンネルを抜けると、「青空」が広がります。


この季節、日本海側はどんよりした天候が続きます。冬ともなれば、特に越後湯沢は雪で真っ白になります。
それがこのトンネルを通って日本アルプス(谷川岳)を超えると一点、眩しいくらいの青空になる。
豪雪とからっ風の境い目を目の当たりにして、結構感動します。
そして、「裏日本」「表日本」ということばを思い出しグギギ・・・となります。

(藤子・F・不二雄大先生, "裏町裏通り名画館", 藤子・F・不二雄SF短編集2, 中央公論新社より)




ということですので、出発したとき新潟は雨でしたが、関東はいい天気。これはやはり皇居周りを走るしかないぞと心に決めます。


(東京駅に近づくにつれて雲が厚くなってくるなあってのは気づいていましたが気づかないふりをしていました)



果たして仕事を終え、敗北に打ちひしがれ(このときはスコアのみ。この後更に打ちひしがれることになろうとは、このときには知る由もありません・・・)、職場を後にします。


既に夕刻。おまけに何だか雲行きが怪しい。


地下鉄を乗り換えて竹橋駅で下車します。
この駅に直結したランステ・"Run Pit"さんが私の行きつけです(っつても、今回が2度めですが)。

東京駅からアクセスしやすいこと、地下鉄駅直結であること、皇居が横断歩道を渡ったすぐ向かい側にあること。以上より、方向音痴且つ地方の人間である私にとってとても使いやすいランステなんです。


その気になれば、同じビル内で食事もできます。またマッサージもあるので、今度鍼を受けてみたいとも思っています。



手続きをして着替えて皇居へ繰り出します。
この時さらに周りは暗くなっています。
おまけに走り出したところで雨が降ってきました。


さすが東京の中心、人がいっぱい。それも暗がり。
おまけに完全アウェイ状態。


本当は15-20kmくらい走りたかったんですけど、軽くジョグで1周(5km)したところで切り上げることにしました。
ロッカー使用料+タオルレンタル料の元を取れきれなかったのがちょっぴり残念でしたけど、でも走りたい欲求をそれなりに満たすことができたので、よしとします。



しかし皇居ラン、信号がなくて適度に起伏があって、やっぱり良いコースですね。


ただ、道幅は必ずしも広くないし歩行者や旅行者の方が多いコースです。
そんな中、肩がぶつかりそうな隙間を結構なスピードで走り抜けていく方や、なぜか逆走している方なんかがいらっしゃって、うーむと思っちゃうことがないこともありませんでした。


このコースはスピード勝負してはいけないコースなんじゃないかなというのが個人的な印象です。


本来ランニングコースではないところを「走らせていただいている」気持ちは大事ですよね。まあ、これはやすらぎ堤であれ公園であれ一緒なんですけど。
地方人風情が失礼いたしました。


一方で、のんびり走る分には本当に安全で楽しいコースです。
都心のど真ん中にこのような場所があるっていうのはいいですね。



結局後ろ髪惹かれながら東京駅についたら、ちょうどいい塩梅に新幹線があってスムーズに新潟に帰ってくることができました。



このあと車内で試合内容をチェックして、ラファのレッドカードの動画を見て「えー!?」って声あげちゃったら隣の方から白い目で睨まれて、その後トイレに行きたくなっちゃったんだけどなんとなく「すみません通してください」って言いにくくなり、その方が長岡駅で降りるまでずっと我慢することになるんですが、それはまた別の話です。

(ガンバ3-1アルビ)声を枯らします。空気を共有します。

昨日(29日)は東京出張のあと、そのまま職場へ。そして宿舎で泊。


今朝新潟に帰ってきて、家族と交わした第一声が「うーん、困ったねえ」・・・



仕事中は試合を見ることができないので、携帯の速報メールが頼りです。
携帯が震えるたびに「ちょっと」とかなんとか言って席外してメールをチェック。


いきなり先制食らったよ。おお、追いついた。ああ、引き離された。なんだよ、勝ち点差考えればロスタイムの失点は痛いよ。


繰り返し”トイレ"に通い、都度顔が赤らんだり青ざめたり。
まるで病気ですよね。まあ、ある意味病気なんですけど。



この時点では、スコアしかわからなかったわけです。


悶々としながら切り替えて仕事をするのはいつも辛い。それでもやるべきことはしっかりやって。



帰りの新幹線で軽くオンデマンドチェック。



・・・うーん、困ったねえ。


・・・・・・・




今日の日報も、「微妙な判定」「涙でピッチを後にする」「悲しい」「悔しい」・・・。



次節、今のメンバーでのリーグ戦最後の試合。そこに彼らがいない。

シーズン一緒に頑張ってきた、それも中心的存在として頑張ってくれたレオ、ラファ、舞行龍と最後の試合を共にできない。


あまりに悲しすぎる。


特に昨今の報道から解釈すると、ラファの"涙"の意味するところはとてつもなく大きい。




とりあえずひとつ決まっているのは、11月3日は何が何でもビッグスワンに行くということ。


声を枯らします。空気を共有します。




(能田達規, サッカーの憂鬱 裏方イレブン, マンサンコミックスより)

寝落ち。29日のガンバ戦と出張。そして、出張バッグにひそむランニングシューズの謎・・・

ランニング、最近だんだん楽しくなってきました。
深みにはまってるのが嬉しいような恐いような・・・。


走りやすい季節になったってのもあるんでしょうかね。
新潟は気分良く走れる期間が短いので、気持ちも入ってる今のうちにたくさん走っておこうかなと思います。



・・・なんて思ってたら、昨日(27日)は夕食後寝落ちしてしまいました。爆睡。


夕食摂ったあとなんか眠いなーって思ってたんですよね。
んで、気づいたら6:00am。

(藤子・F・不二雄大先生・ドラえもん 30巻)



まあ寝落ちと言っても、歯を磨いて寝間着に着替えて布団に潜って寝てたんですけど。そういうのは寝落ちって言いませんかそうですか。



この頃身体の調子が良かったもので、自分にしては調子こいてたくさん走って、ときにオーバーペースになっちゃったりして。
仕事もそれなりでしたし、案外疲れがたまっていたのかもしれません。



Number Doに、リオ五輪競歩銅メダリストの荒井広宙選手とQちゃん(高橋尚子さん。新潟シティマラソンでハイタッチしたもんだから、勝手に一方的に馴れ馴れしくなっている。すみません)との会談が載ってます。

(Number Do, vol 27. 文藝春秋, 2016より。この写真大好き)
(荒井選手、42.195kmを3時間6分で"歩く"んですって。どういうことなんでしょう)


荒井選手って、多いときで1日10-12時間は眠るんだそうです。隙あらば寝ると。睡眠にまさる疲労回復はないと。


これは寝るの大好きな私にとっては名言ですね。


復唱します。
「睡眠にまさる疲労回復はない」



もっとも、リオ五輪銅メダリストというトップもトップなアスリートでいらっしゃる荒井選手がそのようにおっしゃったからと言って、私ごときになんの関係があるんですかと言われれば、うーん、関係ないかもしれませんねと答えるしかないんですけどね。


でもほら、同じ人間ですから(たぶん)



なんにせよ、昨日の爆睡は私にとってすごく疲労回復になりました。


おかげさまで、今日なんか仕事が山積みだったんですけれど、どうにか頑張ってこなすことができました。



なんで仕事が山積みだったのかというと、明日(29日)東京出張が入ってるからなんです。


29日といえば、アルビにとって本当に大事な試合の日です(てか、残り2試合どちらも大事です。胃が痛い)

10/29(土)14:00KO CS出場権が消滅したG大阪に残留争い佳境の新潟が挑む【プレビュー:明治安田J1 2nd 第16節 G大阪vs新潟】



なのに、スカパー! オンデマンドもテレビも見ることができない環境なんです。


携帯メール速報をこっそりチェックするしかないですね。これも胃に悪いんですよね。バイブが鳴る度に点を取ったのか取られたのかドギマギしなきゃいけない。


細かい話なんですけど、アルビの速報メールって、味方の点が入った時のタイトルは"GOAL!!"、点をとられた時の書き出しは"GOAL"なんです。つまりタイトルに"!!"があるかないかでどっちに点が入ったのかわかっちゃうんですよね。
"!!"のメールが来た時の高揚感と来たら、たまりません。公衆の面前であっても、ついつい声が出ちゃいます。小さくガッツポーズしちゃいます。


ということで明日は、真面目に仕事です。そんで、こっそり"!!"のメールが届くことを祈りつつ応援します。ガッツポーズしないように気をつけます。


応援してる時点で真面目といえるのかという議論は成り立ちましょう。ええ、ごもっとも。
でもね、新潟県民である以上仕方ないですよ。背に腹はかえられないです (用法間違ってますね)


・・・なんてことを上司に言えるかって言えば言えないんですけどね。やっぱり静かにこっそり応援ですね。



ということなので、当方、逆境に負けず、もとい、仕事しながらも、頑張って応援します。選手やスタッフの皆さん、全アルビサポの皆さん、一緒に頑張りましょうね!!




あとそれから、明日持っていくバッグの奥には何故かランニングシューズが入ってたりするんですよね。不思議ですね。謎ですね。
あわよくば皇居ラン! なんて企みをもってたりするなんてのは誤解ですからね。



ということで、波乱間違いなしの東京出張の顛末は、待て次号! ってやつです。
(何のために東京に行くのか)